SUBARA OPI

2022.07.30

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

■セット内容 
•サウナ10分x3set 

•水風呂1分x3set 

•外気浴5分x3set 



■費用/滞在時間 

•入浴料¥850 (土日祝料金、タオル無)

•16:00-18:00



■概要
奥多摩で払沢の滝を拝み、Pignic farmで豚さんと戯れる奥様奉仕デー。そのついでに、「行ってきましたよ、東久留米、スパジアム・ジャポン。」東久留米といえば、東京都で唯一「平成の名水百選」に東久留米市が選ばれている。日本屈指の水の名所。そうなると、サウナ好きが期待するのが、水風呂。澄んだ名水百選の湧水でクールダウンする水風呂、堪能してきました。
 
#アロマ香る(?)対流式ドライサウナ
95度前後の高温多湿な大きなサ室。10分ごとの自動オートロウリュがあるが、最上段に座っても強い熱波はあまり感じない。ドラゴンロウリュや、爆風ロウリュ、北欧アウフで甘やかされた当方のわがままボディには物足りなかったか。ローズマリー、イアンイアン、ラベンダーなど6種のアロマを使ったロウリュらしいが、香りはあまり感じられず。(妻も同意見)

#2種類の”名水百選”の水風呂
当該施設の特筆すべき点は水風呂であろう。17度/16度前後の2種類の水風呂をサ室横に構える。しかも、温度が低い方は高濃度炭酸が溶け込んでいる。当方は迷わず後者に飛び込んだが、”高濃度炭酸”なので、感じたことの無い、全身がヒリヒリの感覚を覚える。水は確かに澄んでいる、、気がする。尚、タイムズスパレスタのように、全自動アイスディスペンサーが設置、水風呂に入りながら、氷を頭に乗せられる。
 
#リゾート気分な外気浴
竜泉寺系列を彷彿する綺麗な大型スパ施設ゆえ、露天の外気浴スペースも、チェア含め多くの整いスポットを整備。が、多くの若者で溢れており、静寂空間は皆無なので、賛否両論のある空間かもしれない。一方で、小綺麗なリゾートのような空間ゆえ、若者が和気藹々と楽しそうに会話していて、それはそれで良いのかも。

総論、若者ターゲットのリゾートスパ施設で、サウナだけでなく、10種類を超える風呂も魅力的。特に、炭酸泉の充実ぶりは素晴らしかった。実際、カップル客層も多い。サウナー観点でも、水風呂は面白く、一見の価値あり。

■Pros/Cons
•良い点
-95度前後の30名程度収容できるサ室、大型TV有
-サ室横に2種類の水風呂、一つは高濃度炭酸水風呂
-水風呂横にアイスディスペンサー有
-露天に広い外気浴スペース有
 
•悪い点
-アクセス悪め、陸の孤島
-客層が若め、民度は低め

■SUBARA OPI
85

歩いた距離 5km

SUBARA OPIさんのスパジアムジャポンのサ活写真
SUBARA OPIさんのスパジアムジャポンのサ活写真
SUBARA OPIさんのスパジアムジャポンのサ活写真

石臼挽手打蕎麦 伊久佐(いぐさ)

鴨しゃも合わせ

並んだがボリューム満点、美味。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃
1
640

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.07.31 17:35
1
SUBARA OPI SUBARA OPIさんに4ギフトントゥ

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!