earlybird

2022.12.29

3回目の訪問

歩いてサウナ

今年の締め括りにCIO(カプセルイン大塚)に訪問。
実は一昨日訪問の神センで忘れ物。夕方取りに行った足で神センでサウナ収めと心積もりがサウナ入りの二人待ちで入れず、別候補のCIOに行くことに。
久々の訪問で4階は手前の靴箱は満杯で奥の靴箱に。フロントも慌ただしそうで2時間をpaypayで払いすぐに8階へ。

#サウナ室&水風呂
1セット目が11人ほどとかつてない混みで年末だからかと思いきや、2セット目や3セット目はガラ空きにどうやら60分組と宿泊組で突発的混雑で隙あらば分け入る状態になった模様。
と入ってもその後はいつも通りゆったりで、王座席では強烈な熱蒸気を浴びるも耐え凌ぎ、その後の最高な水風呂へ。サ室と水風呂の導線が近くて良い。
#休憩スペース
基本外気浴でこれまでは休息スペースの途中の非常口で外気浴を堪能してきたが、今回はお初の階段休憩スペースを体験。
この時期の外気浴は寒すぎないかと思われたが腰にバスタオルを巻き付けて頭にタオルを被っているのでちょうどいい寒さとなった。
グルングルンの整いをひさびさ感じることができなかなかいいサウナ収めができた。

やっぱCIOサイコ〜ッす!あざしたー!

歩いた距離 0.4km

earlybirdさんのカプセルイン大塚のサ活写真

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!