earlybird

2022.09.30

1回目の訪問

歩いてサウナ

「サ室では横にもなれるアットホームな雰囲気を感じられる個性溢れるサウナ施設」★★★★

ロスコ初訪問。駒込駅から商店街を通過しすぐに、woodyな背景に青地にロスコとの白文字での看板ですぐに発見できる。靴箱鍵をフロントに渡しpaypayで1200円払い、リストバンドキーを受けとり、横のタオルおきから大小タオルを取って三階へ上がり男サウナ室にたどり着く。

#サウナ ★★★★★
サウナを愛でたいで予習の通り、噂の横に寝れる座面が5人分あり。すでに2名ほど先客あり。一旦最上段に頭にタオルを巻いて熱気に体を委ねる。
体感100度ほどであるも湿度もそこそこあるのか六分で限界時間に達する。また白いタオルが敷き詰めてあることと横に寝れるのが、自宅で寝そべってテレビを見ているようなアットホームな感覚が醸し出される。

#水風呂 ★★★☆☆
ライオンの口からの流水に加えて、その横には地下から組み上げられいるらしい鉄パイプ感からの地下水がボコボコ音を立てて溢れている。温度自体は20度ほどなのでちょっと物足りない感は正直ああるも、ここの売りの一つは地下からの超天然水が肌に優しいのかなと。

#休憩スペース★★★☆☆
浴室内に2つと露天ジャグジーの周りにベンチ2つと横になれる場所は一つあり。ただ今日のところは浴室内のベンチで整う。

個性がはみ出るサウナ施設であるも、今日の訪問では完全には捉えきれない訪問となったが、また機会があればサウナ飯含めて堪能したい。

歩いた距離 1km

earlybirdさんのカプセル&サウナ ロスコのサ活写真
earlybirdさんのカプセル&サウナ ロスコのサ活写真
earlybirdさんのカプセル&サウナ ロスコのサ活写真
earlybirdさんのカプセル&サウナ ロスコのサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!