earlybird

2022.07.13

2回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

サウナ:5分 × 4+セルフロウリュ
水滝:1分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット
一言:今日はなかなかサウナに辿りつけない日で、八丁堀の湊湯もイベントでサウナなし(第二・第四週水曜は 中央区住民向けイベント?)で撤退、中目黒の光明泉もサウナ待ち2名で撤退。

敢えていうと日曜も学芸大学ミナミでショート60分のつもりでいくとショートのサービスはなくなったとのことで断念し都立大の旭湯と思ったがタオル持参してないことに気づき日曜はサウナを断念と、先週金曜から中4日間もサウナに行きそびれていたのでした。

諦めきれずに3度目トライとしてたどり着いたのがドシー恵比寿だった。
ドシー恵比寿の最高のセッティングとセルフロウリュウで救われた~~トトノッた〜🥰

歩いた距離 5km

earlybirdさんのドシー恵比寿のサ活写真
earlybirdさんのドシー恵比寿のサ活写真

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!