earlybird

2022.07.08

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

「キンキン冷水の深い水風呂と混雑がなくゆったり入れる宴会場付銭湯サウナ」★★★
初訪問。蒲田は、羽田空港の経由地でお馴染みであるも銭湯目的でお初。ゆ~シティ蒲田は駅東口から呑川を渡ってすぐ。
宴会場もある大きい建物。階段登ってフロントでpaypayで750円支払い大小タオルのサウナバックサウナバンドを受け取り暖簾をくぐり脱衣所へ。
浴室のカランは20席ほどできれいで広く明るい。奥にバイブラや電気湯などありその奥にサ室、右手奥は黒湯の露天風呂。

#サウナ★★★☆☆
サ室はガス遠赤外線ヒーターで定員6名ほど温度は天井近くの高いところの温度計🌡は110度だが肩ぐらいの温度計は(サ室入り口右に設置)85度ほど(もうちょっと温度は高くしても良いかも)。敷タオルはないとのことでマイサウナマットは持参するもそこまで熱くなく出番はなかった。金夜だったが幸いにして混んでおらず5セット中2セットは貸切状態。そしてBGMはイージーリスニングでChicagoのHardToSayI'mSorryが流れてきたときは心のなかで口ずさんでいた。
なお85度と低めなので10分程の滞在が平均となる。ヒーター前か貸切状態であれば天井付近でタオルを回し熱気をサ室内に循環させるとよかった。

#水風呂★★★★☆
サ室出たとこのにバイブラありの温度16度であるも立つと胸と腹の間ぐらいの深さなので体感温度は14度ほど。深いところはキンキンに冷えている。40秒が精一杯。

#休憩スペース★★☆☆☆
露天風呂にベンチか浴槽のステップとなる。最初はベンチに座るも背中を預けることができず完全リラックスはできず。後半は混んでいないこともあり浴槽の前にステップで休憩しなかなかよさげだった。

総じて良かった点は1830inで丁度空いている時間なのか混んでないことと水風呂キンキンの冷たさが最高だった。サ室はもうちょい温度を上げていただき、また、(浴場のスペースはあるので)背もたれのある整い椅子を5脚ほど用意すればサウナーも更に来るポテンシャルは感じた。勿論、銭湯サウナの750円ではかなり満足な施設。機会があれば次に宴会場もみてみたい。

歩いた距離 2km

earlybirdさんの黒湯の温泉 ゆ〜シティー蒲田のサ活写真
earlybirdさんの黒湯の温泉 ゆ〜シティー蒲田のサ活写真
earlybirdさんの黒湯の温泉 ゆ〜シティー蒲田のサ活写真
earlybirdさんの黒湯の温泉 ゆ〜シティー蒲田のサ活写真

セブン-イレブン 大田区蒲田1丁目北店

チャーハンおにぎり

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!