温泉バルコニー キング&クイーン
温浴施設 - 埼玉県 所沢市
温浴施設 - 埼玉県 所沢市
新規開拓
平日休みだけど予定なし
折角なので9月にopenして噂のキング&クイーンへ行く事に
所沢はベッスパでよく行くけど殆ど深夜か早朝
昼間に行ったら車混んでてビックリ
到着したら更にビックリ
平置きの駐車場が広くて何台停められるの!?
平日昼間だけど混んでるのを覚悟してたけど、そこそこな感じ
湯船はどこもいっぱいだけど、サウナは広くて混んでない
良い時に来ました
まずは温泉高濃度炭酸泉へ
あまりの濃さにいきなりヘロヘロに
身体の芯から温まりました
さぁいざサウナへ
【サウナ】
まずは富士山溶岩ロウリュサウナ
7段の大型タワーサウナ
50名入れるらしい
15分毎にオートロウリュウがあり湿度しっかり
下段でも熱いので怖くて上段行けず
4段目で限界
広いので空き気味
次はソルトサウナ
こちらは8名の小箱
他2つのサウナがかなりの熱さだからか人気で一番混んでる
ミストでじんわり温まる心地良さ
塩で身体モチモチ
最後は露天ハーブサウナ
5段程度20名のまぁまぁ大箱
ハーブの香りが心地良い
こちらもオートロウリュウはしっかり熱気
この3つの中で一番好み
【水風呂】
水風呂も3つ
浴場内は2つ
まずはICE ROOM内にあるシングル水風呂
深い8.9℃は爽快
ROOM内にはととのい椅子もあり
次は温泉水風呂
23℃
ゆったり入れて心地良い
シングルからの冷冷交代浴も良い
休憩で使える水風呂
露天にはデカくて深い水風呂
17℃
2mの深さがあり飛び込める珍しい水風呂
無茶苦茶気持ち良くて一番好み
【休憩】
ととのい椅子とデッキチェアが数脚
サウナのキャパ的には少なめ
今日は座れたけど休日とかは混むだろうな
露店は空が広くて気持ち良い
秋晴の空の下での外気浴は最高
最後にジェットバスで締め
普段と同じコースだけどヘロヘロ
一つ一つがクオリティ高くて体力奪われる
スパジャポはお風呂に力入れた施設だけど、こっちはサウナに特化した施設だと感じた
なので湯船の種類はスパジャポと比べて少なめ
だからサウナ好きには良い施設
また空いてる時を狙って再訪したいと思う
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら