DON'T TRY2020

2022.12.03

1回目の訪問

神戸ウォーター六甲布引の水!
冬の晴れた朝の光が窓から優しく差し込み、天然温泉の湯気が柔らか。
施設の古さは否めず、天井もそこまで高くないが、広々とした印象あり。
高野山の槇を使用した唯一無二の水風呂は神々しささえ感じさせる存在感。
廊下の絨毯の滑らかさや、階段の木材のサラサラも足の裏がととのう。

大声で喋る人もおらず、皆黙々とサウナ、水風呂、休憩を繰り返す姿はまるで何かの儀式をしているかのごとく、現実世界ではないかのよう。
水も抜群に美味しく、サウナ後は布引の滝まで徒歩で歩き、清らかな水源の確認をしてととのう。

0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!