るっちー

2019.12.20

1回目の訪問

ここんとこ忙しかったのも落ち着いて、ご褒美にかるまるでお泊まり。
2週間ぶりのサウナ。
入店前にいろいろやってたら15時のアウフグースに間に合わず…



====

サ室: 8分(岩サ)→8分(ケロ)→5分(蒸し)→12分(ケロ)→12分(ケロ)

====



【サウナ】
ケロサウナ、いい。
やっぱテレビなしでこじんまりしてるサウナが好きだ。
セルフロウリュも初めて。
だが、人それぞれ好みの熱さがある。
かけてすぐ人が入ってきてその人がかけるとか、好みが熱いのなのか黙って何杯もかけるなど、といったことがあった。
これからはかける前に声かけするとかいった気遣いの流れができればいいなあ、と思う。

あと誰かが書いていたけど、蒸し風呂の薬草の香りがしきじそっくり”
というのはほんとそうだと思った。
薬草の香りの強さはしきじほどではないけど、やっぱあの薬草サウナの感覚になる。
立って入るのだけど、筒の下の壁側から蒸気が上がってくるので足がしっかり温まっていい。



【水風呂】
噂のサンダートルネードは10.8℃。
入ると水流がスゴくてワケわかんないまま、温感だけが剥ぎ取られていく。
きっと、洗濯機の中の洋服ってこんな感じなんだろうなあ。
水風呂を、サンダー~やすらぎ~昇天や、サンダーのみ、アヴァントのみ、等々いろいろやってみたけど、合ってるのはサンダー~やすらぎ~昇天とアヴァントのみ。
アヴァントの「普通の水風呂」感が妙にうれしい。



【その他】
ゲートがひらかずスタッフの方に丁寧に対応してもらえました。
初めての慣れないお客さんが多い中、迷ってるように見えると進んで声をかけてくれます。

チェックインの時間前に受付したこともあり、チェックインしたときに「こちらのロッカーに荷物を移し替えてください」と言われて、端から端まで移動。
ロッカーが宿泊と日帰りで分けていて、鍵の色も違うのでそこで判別するのだろうけど、荷物を移動しないで済むと楽だなあ。
知らなくて荷物を広げてただけに先に知りたかったところでした。




さて、19時か21時のアウフグースに行こうと思ったけど、お友達から「飲もうぜー」というお誘いがあったので、アウフグースはなし。
次回の楽しみにしよう。

るっちーさんのサウナ&ホテル かるまる池袋のサ活写真

  • サウナ温度 80℃,90℃,89℃
  • 水風呂温度 13℃,30℃,25℃,10℃
0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!