バクシンオー

2023.08.19

1回目の訪問

サウナ飯

ずっと気になってたサウナクッカ
やっと行けました。

2階のみ
女湯は思ったより空いていてゆったり。
シックな内装。温泉、炭酸泉、ドライサウナ、スチームサウナ塩あり、水風呂どシンプル。

露天にメインサウナ、水風呂が隣り合っていて、そばに大量の椅子が置いてある。出入口の引き戸の中に給水機があって導線完璧。
マットはないのでタオルを敷くかマットを持参しましょう。
壁にサウナハット掛けがありました。荷物置き場はないのでスパバックが便利かと思います。

メインサウナ
さすがサウナをウリにした所らしく今まで入ったスーパー銭湯の中では最大級だ。ストーブを中心に3段コの字のレイアウト。30人は軽く入れる。詰めたら40人程座れそう。
ストーブ辺りは広めにとってありアウフグースが繰り広げられる光景が目に浮かびます。

30分ごとにオートロウリュウ
ストーブにスポットライトがあたり上から水が落ちて壁にある送風装置?が作動。始まったとたんに熱波が来ました。
サウナの室温は玄人向け程ではない感じ。熱いのが好みの方は最上段に行くと良いでしょう。

水風呂
側に掛け水用の水瓶がある。
水風呂の温度は15℃に保たれたていて、広い深い冷たいでサイコー

ミストサウナ
程良い温度、湿度で塩もみして汗かけます。

温泉
淡い緑色でとろみは少なくてさっぱりできる系かな

炭酸泉
L字に広くとってあって混み合うこともなかったです。1番奥が電気風呂2名分。腰と背中?左右少し端子の位置かちがいます。炭酸でぷつぷつになりながら電気風呂が楽しめました。

男湯
ちょっと混んでたようでした。熱いサウナ苦手な相方には、サウナが熱く、水風呂冷たい、スチーム、ジェットが無い、高い、、で普通のスーパー銭湯の方が合ってるようでした。

帰りフロントでは続々と若い男性がポンチョやタオルのセットを受け取って2階に上がっていて人気の施設とうかがえました。

ロイヤルホスト菱江店

コスモドリア

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 45℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!