乱丸

2024.01.09

1回目の訪問

リラックス空間+メルカリ

今日はいろいろやることがあり終わった時には午後。
最初は極楽湯に行こうと思っていたけど天気も良いので外気浴がよいゆっぽへ

ここのお気に入りポイントは5つ

・水風呂が広い(深くはない)
・サウナがゆったりしている。
・混んでいない。

リラックスするのにはのびのびするのがいいのです。
混んでいてはそういうわけにはいきません。
その割に施設は悪くはなくサウナも水風呂もちゃんとした温度で施設も古いですが汚くないです。(今日のサウナはぬるかったような・・・)

・休憩室が落ち着く
男性は奇数日に使える休憩室がとても良いです。
リクライニングチェアが3つおいてあり室内は暗くて本も読めないです。(前は電気スタンドがあって多少は明るかったですが)
スマホは問題なく使えますが、陰翳礼讃 自分は整いポイントとして使います。
水風呂から遠く服を着ないといけませんがとても素晴らしいです。


そして最後に
・サ飯うまい
今日は食べてないけどみんなに知ってほしくて書きます。
ここのアジア料理レベル高いです。
とくに「コムガー」(ベトナムのチキンライス)がおいしい。
鶏胸肉の一番おいしい食べ方だと思います。

へんなアジアンテイストがありますが
「さびれた温泉でゆっくりと」というコンセプトが合う施設です。


日記
メルカリ始めました。

前に書いたサウナ帽とても良くてサ友からもメルカリで売ってみてはと言われたので早速初めて見ました。

フードみたいに被れるサウナ帽があればいいなと思いましたが、頭が大きくLサイズでも普通のサウナ帽になってしまいました。
最初はタオルでやってみましたが布屋にフリースの布が売っていたので、これでやってみたら面白いかもと思い作りました。
断熱性、撥水性がとてもよく肌触りもフェルトに比べてよいです。
その分通気性、吸水性はないのでタオル地と真逆な使いごこちです。
作っている途中でFFの白魔術師を思い出し同じ癒し系なので合うかもと思い赤い布も購入。かわいいデザインに仕上がりました。
FFでは赤魔術師が好きです。

興味があれば覗てみてください。
初メルカリなのでアドバイスもらえると幸いです。

https://jp.mercari.com/item/m76515769947

乱丸さんのゆっぽとみや大清水のサ活写真
乱丸さんのゆっぽとみや大清水のサ活写真

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
2
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.01.09 18:11
0
休憩室の写真を撮りましたが貼れませんでした。
2024.02.03 13:07
0
写真追加できました。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!