kumorumegane

2022.07.16

5回目の訪問

歩いてサウナ

・2か月ぶりのホーム帰還!入浴料上がってたけど、回数券差額無しで入れてありがたい
・13:45入り。あれ、空いてる?
・今日は雨だったからか終始人が少なくて穴場の日!!
・露天は、サイドががっつり開けているのと、屋上半分がむき出しのため、風が良く入る点が最高!大好き!
・露天風呂の温度も熱すぎずぬるすぎず、一生入ってられるちょうど良さ。気持ち良すぎて寝落ち
・露天風呂で、外に一番近い位置でふちに頭を乗せて寝湯みたいにするの大好きなんだけど(ちょうどよく頭がハマる)
いつも競争率高くて叶わないこと多いけど、今日はライバル少なく存分に堪能!
・今日の薬湯は笹の葉。お子さんが「笹の葉さーらさら~♪」って歌ってて、サウナ入ってる間中、曲名何だっけ?とか「きんぎんすなご」の「すなご」って何?とか邪念が混じる(笑)
・3段造りのサウナ、その日の気分や体調によって段を変えて、自分の「ココ!」を決めるのが好き
・内湯、ぬるくて体内からポカポカになる炭酸泉、身が引き締まる熱湯(薬湯)、ジェット・電気のある広々湯と大充実。本当にいつ行っても感動してしまう
・一番最高だったのは、期間限定でレモンサワーが特別価格になってたこと!
中 400円→250円、大 700円→450円 タンブラーもキンキンで最高!分かってる!

歩いた距離 3km

kumorumeganeさんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真
0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!