MIN

2022.08.03

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

☑️はじめての町田万葉
☑️駐車場無料(シルバー会員以上)
☑️シルバー会員以上は日帰り5時から入館可能
 深夜料金を払えば翌14時まで延長無料
☑️町田方面から行きましたが、建物は見えているのに入り方がわからず…ぐるーっと大回りして20分ロスしました🤣

【脱衣場】
・ドライヤーあり
・ヘアアイロンなどが各席にあり(びっくり😮)
・アメニティ豊富

【ドライサウナ】
・期間限定でロウリュあり
・アウフグースなし
・常設タオルマットあり
・個別のタオルマットあり
・12分計あり
・温度計あり

【ミストサウナ】
・塩あり(期間限定?)
・アロマ
・使用前後に水で流すのがマナー
 ※ビート板がないので、気になる人はフェイスタオルを敷くか、マイマット持参推奨

【水風呂】
・あり

【露天】
・トトノイスポットあり(椅子、ベンチ)

【アメニティ】
・数種類のシャンプー、トリートメント、ボディソープあり
・クレンジング兼フェイスウォッシュあり

【客層】
ローカル多め

【岩盤浴】
・枕あり
・各部屋に香りの異なるアロマ
・ヨギボーあり
・サンルームがエアコン効いてて最高でした
・岩盤着交換無料@フロント

【感想】
みなとみらいと秦野の中間グレードと聞いていた町田万葉でしたが、
個人的には圧倒的にナンバー1でした🥺

女性目線のホスピタリティー溢れる施設といった印象

サウナ(ロウリュ)は秦野に勝てませんが、それを抜かせば町田の圧勝かと←個人的な意見です

みなとみらいにあるような上位会員限定のラグジュアリールームや割烹・バーはありませんが、全然満足🥺
というか、広さ以外でみなとみらいが勝ってる点てあるかな?🤔

町田万葉、はまりそうです!

近江牛

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!