ゴクウト

2021.05.17

6回目の訪問

仕事や会議の“ついで”サウナ投稿が多いのは、今どきわざわざ移動時間かけて会議に行くのが無駄に感じてて、それを無駄にしないために、この後にサウナに行ける!と思えばモチベーションも上がるってもんです。
 と言う訳で今回のご褒美サウナは「汗蒸幕のゆ」。ロッキーサウナが変わったという情報を元にしっかり蒸されたいとワクワクしながら向かいました。ところがいいなの日は無料券が貰えるから混み気味になるんですよね。私は回数券で入ってメンズデーのポイント2倍を選びましたが。
 しっかり洗体し、まずは人工温泉へ。週末に庭仕事をしたら両足が激筋肉痛で、それを和らげるのとブーストをかけるために、ゆっくりと浸かりました。
 そこから一旦水通しをして今日の目的のロッキーサウナへ。うん、たしかに湿度が違う。以前は温度が低く湿度も低めだったので、ただ温い感じだったのが、4分に1回のオートロウリュウで非常に気持ちのいい快適な暑さと湿度になってました。カラカラの暴力的な高温ではないので、心拍の上がりは緩やか。ギリギリまで待たずに12分を目安に水風呂へ。2分ほど浸かりメインイベントの外気浴へ。
 さすがに混みぎみだったのでととのい椅子もリクライニングもごろ寝スペースも人で埋まってて、しかも皆どこか違った世界へ飛び立っている表情w。隙間をみつけてごろ寝スペースで空を見上げると暮れゆく空と雲に吸い込まれそうになりました。
 2セット目は汗蒸幕。入った瞬間「密です」裸の男たちがみっしりと円を描いて一点を見つめ黙っている様子は何かの儀式のようで一瞬引きましたが、結局私もその一団に加わり、12分間の修行タイム。ここの空間は本当に好きなんですが、あまり密だと落ち着かないですね。
 いつもなら汗蒸幕を2回は入るんですがロッキーの心地よさの方が今日は勝り、ロッキー黄土を3セットこなして、休憩室で体を休めてから帰宅の途につきました。筋肉痛も多少和らいだような気がします。次のご褒美はいつになるんだろう。

0
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!