すず蒸し@rebuild

2022.01.04

1回目の訪問

サウナ飯

サ活134回目
火曜10時半頃(館内着・タオル付1300円)

2020年草加、2021年相模ときて2022年はここでしょう。
やって来ました湯の泉 東名厚木健康センター。

ギリギリ下足ロッカーと同じ番号のロッカーが割り当てられる事を思い出し上段ロッカーをゲット。
受付を済ませてロッカーへ。男湯は2階。
手早く脱衣し浴室。

入口に給水機。
入って左に洗い場。正面には湯船が5種ほど。
最奥右手にサウナ、左手に露天とわかりやすい。
ちなみに浴室入って目の前にアカスリタオル、歯ブラシ、髭剃り、ブラシと軽石も。

洗髪洗体を済ませ内湯を一通り。
そして…

♯サウナ
スタジアム(?)4段。
MAX22+丸太椅子×2、床に座る人も。
お風呂眼鏡も真っ白な湿度。
温度計の表示は100℃程だが体感もう少し熱い。しかしキツさは少なくむしろ居心地は良し。

♯水風呂
表示14℃も少し冷たく感じたが入ってみると柔らかい感じがしてゆっくり冷やせる。

♯外気浴
露天エリアに椅子×10
外気浴慣れしておらず寒さが心配でした。
余計な心配でした。最高です。

サウナ・水風呂・外気浴×3セット
草津温泉つかって前半終了。
3階大広間で食事。
鍋焼きうどんとカレー唐揚げ、健康ドリンクを頂きました。
その後館内少し散策してから4階リクライニングで休憩。

15時から後半。
サウナ・水風呂・休憩×3セット。
熱気と逆に湿度は下に行くはず。
こちらも4段目はカラカラよりで肌が少しヒリヒリする体感でした。
前半同様に草津温泉で〆。

浴室では黙浴徹底もお食事処ではワイワイガヤガヤ。
こっちの賑やかな方が本来の姿で平和な日常って感じ。気持ちが和みました。

鍋焼きうどん

カレー唐揚げと健康ドリンクと共に頂きました。美味しゅうございました。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
4
86

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.01.04 17:56
1
いつか行こうと思いつつ、やっと閉店した相模含めて湯の泉3店制覇です。ロウリュ系は気にはなるのですが時間が合わないタイミングのようで😅いつか受けてみたいですね。
2022.01.07 16:10
1
鍋焼きうどん物凄く体温まりそうで美味しそうです(*・ω・)
2022.01.08 00:51
1
さんのコメントに返信

鍋焼きうどんは久しぶりに食べましたが安定の美味さでした😊具沢山で温まる、サ飯にピッタリです👍
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!