saunner 1

2024.06.23

1回目の訪問

本日は初訪問のこちらへ。昼飯時だった為か比較的空いている!脱衣所、洗い場と数も充実、内風呂は全体的に小さめだが主浴槽、バイブラ、寝湯、熱めの湯、ジェットとこれまた充実。露天風呂も変わり湯、薬湯、ひのきとしっかり抑えていらっしゃいます。

体を清め、バイブラ湯からサウナ室を観察。ムムム!?入口2箇所。両方とも高温サウナの文字‥どちらからもホクホクに蒸された先輩が水風呂めがけて出てくる。比較的控えめのホクホク戦敗が出てきた方から調査。入るとこちらもこじんまりと2段式のサウナ室。オンドは80℃中盤。音楽と鳥の鳴き声。瞑想的なのちょい低め設定。しかし、湿度もあり、じっくり温まる良サ室!水風呂は深さ120センチのどん深!これはいい!水温も冷たすぎずぬるすぎずの15〜16℃良い感じ!しっかり冷やしてもう一つのサ室へ!こちらは広めの3段式、テレビあり。こちらは90℃オーバー。なんだよ、サウナに力入れてる施設やないか。どちらも湿度ありで熱過ぎず、かなり好み!ととのい椅子も座面深めでしっかり座れ頭まで背もたれがあるやつやないか!

これはまた良店発見!ここは必ず訪問するであろう!ありがとう、千歳乃湯えん!

  • サウナ温度 86℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!