saunner 1

2022.04.13

9回目の訪問

本日は月寒方面で仕事が終わり、これはどの名店に行こうかと考えようとした少し前に、こちらに決定していたような気がする!それほど、こちらが体に合っている。

かなりご無沙汰ですが、入店時の消毒をしっかり行い、無事に入店、入店!

体を洗い、バイブラ薬草風呂で下茹でし、水風呂で粗熱を取り、露天風呂の外気浴スペースをサラッとおさらい程度に覗く…イスが!?ととのいイスがない!ベンチはあるんだけど、ととのいイスが大先輩方しか座ることの許されない、楽々イスが置いてある。壊れてしまって今はコレで代用しているようです。

満を持して、サウナ室へ。上段に座し砂時計を反転させ目を閉じる。やはり望月湯のサ室はバッチリ来るわ。5分計と思って2回転入って居たがこちらの情報によると6分計とある。そんなに入っていたかは定かではないがとてもいい汗をかく。

連続3セットし、外気浴へ。ほどよく風を感じられ、今日も露天はパンチが効いた色をしていると思いつつ目を閉じる。4セット目終了し、今年一番の.あまみを確認。

もう、くたくたにされたので、脱衣所で野球観戦をしつつ本日のサウナを終了。

たまらんよ、望月湯!

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!