saunner 1

2021.08.06

1回目の訪問

急ぎ帰宅していたはずが、こちらの看板が目に入り急ハンドルをきってしまった!

時間はまだ13時前!ゆっくり入っても大丈夫じゃないか!

思えばつるつる温泉の看板が目に付いた時は入りたかったのだが、留辺蘂で温泉に入ってしまうと今日中に帰宅したく、なくなってしまいかねないと、自分に言い聞かせ、いつかまた!と心に誓い帰路に着いていたはずなのだが…

しかし、こちらは私のイキタイ施設にも入っている施設!こんな形で出会ってしまうとは!

水風呂が冷たいと記憶していたが、この35℃の猛暑日?に入れるなんてドラマチックじゃないか!

水風呂は噂通り冷たい!あまみも赤を通り越し紫がかる!サウナ室も高温100℃!熱い!これは熱い!何が熱いかと言うと座面、床面!貸出のサウナマットをひき十分汗を出し、さぁ水風呂だ!と、備え付けの座面拭き用?のタオルで汗を拭いていると足裏が火傷するかの如く熱い!1番奥に座していたので、拭き取ってから扉を出るまでが辛かった!まさに、トイレを我慢してトイレを見付けた時のアレである歩き。

扉を出た時の安心感までそっくりだった。

JAF会員で50円引き?450円で入れた!聞いてくださった受付での方、ありがとう!意外と教えてくれないところもあるので、聞いてくれるのはありがたい!

また来ます!ありがとうアグリ工房まあぶ!

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
0
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!