2022.03.03 登録
[ 東京都 ]
逝く度:👍👍👍👍
おススメ度:★★★★★
カップル:○
お値段:◎
都内で人気沸騰中の松本湯へ。
友人からは待ち時間が発生する時もあると聞き、東中野という地でそんなことがありえるのかと思いながら辿り着く。
まずはお値段がタオル込みで1000円と、『コスパ最強』。さらにはサウナもオートロウリュー有り。3段目は熱過ぎるくらいで、おじさん達が喘いでいました。極めつけは水風呂。水深150㎝で、広さも4-5人ほどが同時に入水可能。野口くんで、このクオリティはぐうの音も出なかった。リニューアルされているため内装も綺麗で、素晴らしいの一言。外気浴はないものの、ベンチや畳があるため、十分。心の中では拍手喝采、しっかり逝かせていただきました。東中野駅から徒歩10分ほどですが、湯冷めにはもってこいの距離感。また逝きたい時に、行きます。
※水はないので、2リットルの水もしくはイオン水を持っていくのをオススメします。
男
[ 沖縄県 ]
逝く度:👍👍👍
おススメ度:★★
カップル:▲
お値段:×
沖縄旅の終わりを、汗で流して締め括ろうと訪れる。まずはお値段がタオル込みで¥1500とお高めの設定。内装も『銭湯』感が拭えず、年齢層もお高め。
ただサウナは想像以上に熱く、スチームが高めであり、おススメは水風呂。最適の温度・深さ・広さであった。設備は可もなく不可もないが、お値段以上とはならず。沖縄に行き、どうしても逝きたい際に伺います。
男
[ 福岡県 ]
逝く度:👍👍👍👍(MAX 5)
おススメ度:★★★★
カップル:◎
連れに土下座をして、初カップルサウナ。ログハウスの中にサウナ、水風呂、水樽シャワー、チェアーがあるため、完全なるmy 空間。ログハウスとサウナに使われている木材はロシアからわざわざ仕入れているらしく、木の香りがプンプンする。
ドキドキと不安を抱えてサウナに入ると、想像以上に熱い。セルフロウリューもアロマの香りがして、しっかり熱い。そしてスーパーポイントは樽式の水シャワーと外気浴。非日常の空間に溶け込まれ、気づいたら4セット、プライベート時間はあっという間だった。お値段は部屋代となっており、大人数で行くことをおすすめ。スピーカーでお気に入りの音楽をかけるのもおすすめ。
また逝きたい。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。