オカカー

2022.07.24

9回目の訪問

今日も今日とて朝RUNからの朝ウナ。
正式には試合用の弁当作り→朝RUN→朝湯。
夏休みの朝は早い。

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

ぬる湯で下茹で5分
〆にあつ湯5分

一言:今日は空いてましたね〜。
2セットともソロ利用でした。
なんとまぁ贅沢な時間。
朝からいい感じに整いました。

前回の「木札の裏に刻印されている文字は何だろう🤔」ですが、調べてみたところ以前やられてたクラファンのリターンとのことでした。
(私はこの時期サウナどころか銭湯にも通っていなかったため、十條湯がここまで大変な状況だったことは恥ずかしながら存じ上げず…)

木札に刻印いいですね。
「十條湯をこれからもずっと利用出来るよう、色んな十條湯・サウナ・銭湯ファンと手を取り合い、1つのピースになれた」感があって良い。

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!