ゆとんとぅ

2023.05.21

1回目の訪問

今日は湖天の湯へ
男性側は木の湯で女性側が石の湯でした。ほぼ同じ作りだと思いますが外気浴スペースに椅子が2つしかなく、もう少し増やしてほしいです。

混浴のサウナはセルフロウリュで湿度調整できるのでばっちり決まります。
水風呂も10℃以下で上から落ちてくる蓼科山の伏流水が気持ちいい。
しかしこちらも休憩スペースが少ない。

そして全てのサウナにマットがなくお尻のビート板のみ。お尻はいいけど足が熱くなる。

出来たばかりなのでこれから改良されていくでしょう。景色は白樺湖ビューで最高です。

ととのいました

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 10℃

共用

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 10℃
0
115

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!