YN

2022.05.06

1回目の訪問

歩いてサウナ

Twitterで数々のレビュー見かけていたので「行きたいなー、でもGWは激混みだろうなー」と二の足を踏んでいたところ、友人が朝から訪問したところ朝はガラガラという情報をGetしたので8:00にチェックイン。

先客は1人だけ!!パラダイス!


#サウナ
広々としており新築の木の良い香りが充満。これはオープンしたて時しか味わえない贅沢な香り。
サウナマットは畳でできており、大きさも十分で座禅スタイルも楽しめます。

最上段がおすすめですが二段目でも十分熱い。ほうじ茶ロウリュウの香りと木の香りがミックスされてなんとも言えない幸福感でした。

欲を言えば、床にマットが無いのでロウリュウ時などはアッツアツになるためマットは置いてあると良いのではと思います。


#水風呂
深さと温度の違う3つの水風呂。一番深い風呂をチョイスして首までじっくり浸かる。


#休憩スペース
2Fに上がって個室サウナの前を通り左右に4つずつ深い角度のついたととのい椅子が。
空いている時間だったので整い椅子に加えて畳に直寝した瞬間秒でととのいました。

帰りにステッカーを購入し帰宅。次回は個室サウナを予約したい!!

タオルは貸し出ししていますが、基本は銭湯スタイルなので化粧水などは持参しなければいけません。逆にお会計システムは近代的にキャッシュレスOnlyになっているのでご注意を。

歩いた距離 0.6km

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 10℃,13℃,12℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!