たかたかし

2024.12.09

1回目の訪問

無音でカラカラなサウナに集中しました

今日は仕事帰りにこちらにイン
京王線湯スタンプラリーです

受付で、回数券とサウナ代200を渡して、
サウナキーとスタンプ各種頂きます

サウナは102度、無音で2段目に座ります。
途中から1人入るも、熱に集中します。
だんだん発汗して、出るときには滝汗です
いいサウナです

水風呂ないので、立ち水シャワー
2セット入って、浴室でペンキ画見ながら休憩

ペンキ画は、23.8.27(だったかな)のナカジマ師の
山間からの富士山です。
下側には、タイル画もあって見応えあります

お風呂は1つも、冷たい水枕のジェットに浸かり、
軟水のお湯に浸かってすべすべです

シャワーもカランも軟水ですね
脱衣所に記事があって、軟水は設備で作って
いるのですね
江戸川区の銭湯を参考にとあり、あそこなのかなぁと
考えてしまいます

のんびり入れる銭湯サウナは良いですね

今日の2湯めは、
上北沢の北沢湯さんはサウナなしの銭湯です
お風呂はアツ湯と温めの炭酸泉の2つ
交互に入り、カランの水かけて休憩します
24.9.27ナカジマの新しいペンキ画は、
センター富士に左から流れる川です
仕切の鯉のタイル絵もイイね
ちょうどいい温度の炭酸泉は
出られません♨️🤤

今日もありがとうございました

たかたかしさんの増穂湯のサ活写真
たかたかしさんの増穂湯のサ活写真
たかたかしさんの増穂湯のサ活写真
たかたかしさんの増穂湯のサ活写真
たかたかしさんの増穂湯のサ活写真
たかたかしさんの増穂湯のサ活写真
たかたかしさんの増穂湯のサ活写真
たかたかしさんの増穂湯のサ活写真
たかたかしさんの増穂湯のサ活写真

  • サウナ温度 102℃
0
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!