中村浴場
銭湯 - 神奈川県 横浜市
銭湯 - 神奈川県 横浜市
地元密着型の和む銭湯でした。
今日は1湯目にサウナなし銭湯の仲乃湯さんに行って、
途中の中村八幡宮に寄り道しつつ、
2湯目にこちらにイン。
横浜銭湯スタンプラリーです。
受付して、スタンプとバスタオル2枚を頂く。
給水機見当たらないので、自販機でポカリをゲット。
荷物をロッカーに突っ込んで、浴室に入る。
コンパクトです。
身体洗って、バスタオル持ってサ室に入る。
入り口に3名定員とあるので、満員、一旦出直す。
温度は90度。じんわりとアツい。
水風呂は23度で、長めに冷やす。
混み気味だったので、休憩なしで3周入る。
皆さん定員気にせず、床に座っている方入れて、最大6名。
早く定員を見直せばいいのでは、と思いました。
あと、絵の若いお兄さんもボチボチ。
休憩は脱衣所。うちわがあって、パタパタしながらととのう。
浴槽は、クナイプのラベンダー湯に、
ジェットやバイブラの白湯に水風呂の
温冷交代浴して、しっかりと温まりました。
壁画はタイルで山と山からの川。
壁の岩からお湯が出ていたり、
バイブラは吹き出さんばかりに出ていて、
楽しい。
温冷交代浴を2セットして、温まりました。
脱衣所も浴室も綺麗にお掃除されていて、
快適でした。
風呂上がりにはビールなくて、コーヒー牛乳を
頂きました。
1湯目の仲乃湯さんは、煙突がある立派な建物で、
演歌流れるレトロな銭湯。
脱衣所の天井の作りや、
紅葉の渓流のタイル画やアツアツのお風呂と、
露天風呂などが良かったです。
こちらも、綺麗にメンテナンスされていて、
良かったです。
今日もありがとうございました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら