セッキー

2022.11.12

21回目の訪問

ひろの湯が従来通り入れている理由が判明しました(画像参照)。

11/12(土)、外気浴のあとにゆっくりと炭酸泉に浸かるという、長めのセッション3周を、2時間強たっぷりかけて堪能。
最初の回は、チェアが両方埋まっており、岩の上に寝っ転がったのだけれど、チェアに座るよりもむしろ気持ちいいかも?と思えるくらい、心地の良い体験でした。
今後、チェアが空いているのに岩に寝っ転がっているおじさんがいたら、それはわたしかもしれません。
11/14は、埼玉県民の日で、休暇をとれたので、ふたたび茂美の湯にお邪魔するか、テルマー湯を攻めるか、いま検討中ですハイ。

セッキーさんの行田・湯本天然温泉 茂美の湯のサ活写真
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!