セッキー

2022.07.24

2回目の訪問

「しまった、職場に忘れ物をした!」
日曜の朝、わざわざ職場に寄った後、ここから少し足を伸ばせば東松山市だという事実に気づき、ならば!と、思いついたのが、二回目のお邪魔となる蔵の湯さん。
サ室の温度が、もう少しストロングでも、よかですかね。
水風呂は、水がまろやかな感じがするのですが、いかんせん、昨日茂美の湯の水風呂を堪能しているがゆえ、分が悪い(orz)。
しかし、デッキチェアで横になれる(6脚?)のは、茂美の湯にはないアドバンテージ。
休日料金820円。またいつか来ます。

セッキーさんの野天風呂 蔵の湯 東松山店のサ活写真
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!