Halo5031

2023.11.12

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
ロッキーサウナにやぐらが組まれていて、ピラミッド型にストーンが積まれているのは珍しい。先月リニューアルがあったようで、15分ごとの高頻度オートロウリュウが搭載された模様。ただ、そんなに熱は増えないので、初心者向けのロウリュウ設定。
個々のサ室のハイライトはベンチが二つに分かれていて、テレビが見えるところと見えないところが完全分離されているところ。テレビ音量も小さくなっていて、見えない側のベンチは集中できる。

#水風呂
18℃の水風呂で3人程度入ったらいっぱいだけど、深さがある。
備え付けの温度計はスケールが水風呂にあっていなくて誤差多め。

#休憩スペース
たくさんの休憩椅子が用意されていて、露天スペースでたくさんの人が外気浴できる。ここは文句なく良い。

一言
館内・浴室 全体的にゆとりのある設計になっていてどこでもくつろげる。価格もそんなに高くないし、サウナ後にゆっくりしたい方はおススメ。
サ室の構成は他の施設でもあっても良いなーと思う良い設計。

もつ鍋 (〆は中華麺)

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!