トトノエタロウ

2022.01.23

1回目の訪問

夏油高原の帰りに立寄り。
初訪問。

#サウナ
メトスのストーブ。ストーンが結構積まれてます。104℃と高温でジートピア位にカラッカラ。発汗しづらい。
1段の対面式で定員6人くらい。
NHKのラジオが流れています。

#水風呂
地下水掛け流し。1人用サイズ。
外は極寒だが体感15℃くらいとちょうどいい。
水質もよく、水温とのバランスがちょうどいい感じでとても気持ちよかった。

#休憩
脱衣所のベンチで扇風機の風に当たればとろけます。

#温泉
源泉掛け流しの鮮度抜群な温泉。
42℃くらいで熱く、トロミのあるとても好みな温泉。
気持ちいいです。

夏油トリップのいい〆になりました。
本当は前日に行こうとしてたのですが、間違って姉妹館の方に行ってしまいました。
サウナはありませんがもうひとつの東館も味があってよかったです。

温泉の質がいい上に、しっかりとしたサウナに水風呂。
そしてこれが日帰りで400円と慈善事業じゃないかと思ってしまうくらい素晴らしい旅館でした!
また来ます!

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 15℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!