とりさん

2022.08.11

1回目の訪問

歩いてサウナ

木曜日(祝日)14:00頃
入館料(祝日料金+シーズン料金加算)2,500円くらい?
オロポ・イオンウォーターの取り扱いはないのでご注意を⚠️

🌞まとめ
丸一日楽しむという観点でかなり施設の充実さを感じられる
一方で祝日×夏季休暇×時間帯も相まって、休憩所や食堂もすし詰め状態🥲
行く時間帯・曜日は選ぶが吉!

#サウナ
土日祝が10分起きのオートロウリュあり
そのためか基本的に湿度は高め
温度自体高くはなかったが湿度の影響もあり、利用人口の多さも加味してか、回転数は早め
ヴィヒタも設置されていてかすかに自然のいい香りが🌿
テレビあり、12分計、ビート板も十分にあり
オートロウリュ時は吹き出し口の前に陣取ると割と強めの熱波を受けることができた🧖‍♀️
室内は広め、2,3段目はちょっと狭めだが、ドアのある1段目から一個下がった−1段目もあり

#水風呂
冷ため、広さもある
水深は特筆するほど深くは無いが体育座りで肩まですっぽり

#休憩スペース
内なし、外にイス5脚とリクライニング3脚
風も強めだったのでかなり気持ちよかった🤤
サウナの利用人口に対しては少なく感じ、若干周りの空気を読み、心理戦チックにイスを確保する必要あり笑

サ室自体のクオリティが高く、特にオートロウリュの頻度についてはかなりありがたく感じたので、今後より外気浴ゾーンが開けていくことを願う🙏🏼
今日も地球に感謝…!

歩いた距離 3.4km

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!