マキ

2023.03.04

1回目の訪問

本日はこちら!"健康浴泉"さん!

東中野駅の西口から。美味しそうなお店が立ち並ぶ商店街を歩くのが楽しい!

下駄箱の鍵を預けないのが珍しいです。サウナ料金払うとエコバックみたいな袋に入ったサウナマットとバスタオル、フェイスタオル、引っ掛けて開ける鍵のセット借りれます。靴箱もロッカーも37番!

後で知りましたが、袋ごと浴室に持って入って良いみたいです。

サウナ室は店員3人でとってもこじんまりしてます。縦に?横に?長い部屋。室温は96℃。コンフォートサウナは個人的に湿度そんなに高くない印象だったけれど、ここはしっとりしていました...!テレビなくて静かなのでほっと出来ます。

水風呂はバイブラありで17℃。コンディション良かったのか水が良かったのかとっても良い気分で入れました。

浴室にサウナ用(って張り紙してあった)の椅子があるので休憩。なんだかととのいじわじわ後からくるのが不思議でした。

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

リニューアルしてそんなに経ってないので綺麗!サウナ定員3人だけど入る人も3人くらいで待ちなしでした。時間帯にもよると思いますが...!

東中野に良いサウナが多くて、街も好きだし、ほんとここに住みたいです🥺✨

マキさんの健康浴泉のサ活写真

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
2
63

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.03.05 07:03
1
マキさん✨カタカナにしたんですね☺️入力し易いです😆美味しそうな店が立ち並ぶ...ヤバい街じゃないですか😂もう中野から離れられない🤣
2023.03.05 08:12
1
ミントちんさんのコメントに返信

変えました!今までお手数おかけしました🙇🏻‍♀️本当に個性的なお店が多くて誘惑がすごいです🤤笑
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!