改良湯
銭湯 - 東京都 渋谷区
銭湯 - 東京都 渋谷区
本日は"改良湯"さんに🧖🏻♀️
恵比寿にはなかなか行かないと思っていたら、前に楽器の練習でよく訪れた道だったので懐かしい気持ちに。
道を歩いてると見えてくるクジラの絵がカッコいい!恵比寿鯨祭。どんなお祭りなのか気になります。
浴場は壁も床も黒で温かいオレンジの照明。おしゃれだけどリラックスできる雰囲気です。壁のペイントは真ん中に太陽があって左右に空が広がっていくダイナミックな絵。近未来を感じるタッチと色使いが素敵だなと思いました✨
サウナの前にまずは炭酸泉風呂から。ぬるめなのでずっと入ってられそう。キラキラと浮かんでくる細かい泡を見ながら、下でクジラが泳いでいるみたいだなとファンタジーな想像をしてみたりして🐋🫧
ちょうどサウナマット交換の時間だったので、1セット目はふわふわなマットで。入った瞬間にふわっといい香りが...!遠赤外線だけど98℃と温度高め。湿度も高そう。汗は流れ出るというより内側からじわじわ滲み出してくる感じ。いい香りに癒されながら10分!
水風呂は14℃でサウナとの温度差あって気持ち良い!奥まってる所にあって壁が高いので、落ち着いた気持ちになれて気に入りました😌
脱衣所の椅子で休憩。空調の風を感じて最高の気分🫠
2セット目はサウナの香りが薄くなっていて、やっぱりマット交換のタイミングで何か香りを...?
と思っていたら3セット目でアロマロウリュをやりますとのアナウンス🥹🙌🏻ゲリライベントだったんでしょうか?白樺の香りのアロマは1セット目で香ったのと一緒!これだったんですね!スタッフの方にアウフグースをして頂き、と〜っても良い香りに包まれて至福の時間でした🥰
4セット目で満足して終了!
最後に熱めの笹の香り(お湯は緑)のお風呂に入って締め。
黒が基調の浴室がとっても落ち着いて、オシャンな雰囲気に気後れせず楽しめました(笑)
もちろん予約したので、楽しみにまた来ます🤭
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら