梅の屋リゾート 松川館
ホテル・旅館 - 長野県 上高井郡高山村
ホテル・旅館 - 長野県 上高井郡高山村
休日出勤の予定が入りそうで、某所の予約をキャンセルして暇になった日曜日。
お知り合いに「是非に!」とお薦めいただいていたこちらのホームページを覗くと日帰りサウナの予約が取れそうだったのでえいやっと前日予約。
森のポルクサウナは温度の違うサ室2棟に氷の張っちゃう120センチの水風呂があるそう。
楽しみ。
到着直前にトラブルがあり、予約時間に間に合わない事態になりました。
電話連絡できなかったので直接伺い理由をお伝えしたところ快く時間をずらしていただけることになり感謝。
1時間遅れでサウナスタート。
フロントで説明を受けてから、予約していたポンチョ(600円)とサウナマットとバスタオル、プラスチックのコップをいただき、階段登って2階へ。
内湯の脱衣所で水着に着替えて現場へ。
雪景色の中にインフィニティチェアが並び、水風呂は氷が張って、水が滝のように流れている。
建物もオシャンティ。
そして、最初の1時間はひとりじめで利用となりました。
後半で、次の予約のお客さんと一緒になるとのことでしたが、ちゃんと時間通りに来られていたら最後まで一人だったのか…
惜しいことをした…
80度台後半のサウナと、100度超えのサウナ。
まだまだ新しくて綺麗。
木の板が結構アツアツで借りたサウナマットの他にもう一枚あるといいかもしれない。
高温好きなのでほぼ100度の方にいましたが、低温の方もゆっくり入ると汗が出てよろしい。
セルフロウリュも対応していて、爽やかなアロマの香りに包まれました。
水風呂はもうシングルっていうか氷水です。
120センチの水深の水風呂は冷たいというより痛いわけで、そのままポンチョを被ってインフィニティ…
ふわふわしちゃうの…
天気も良く晴れており風も無かったので非常に具合がよかったです。
最初の1時間はとにかく静かにゆったりと過ごしました。
後半は団体さんがいらして、賑やかになりましたのでお邪魔しない程度にゆるゆると。
2時間楽しんで内湯でお風呂。
山田温泉の塩化物泉です。
湯の花が浮き、ツルツルすべすべ。
極上のサウナの後にこんな良いお湯に入れるとは…
冬のこの時期。
最高です。
また必ず利用したい!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら