ふわふわゆきち

2022.05.29

1回目の訪問

サウナ飯

やってきました大垣サウナ!
期待以上の素晴らしい体験の目白押しでした^_^

何よりも水!水!水!
最初に入った湯船の水質にまず驚き!こんなにクリアで軽い水質の湯船は初体験。さすがは水の都大垣。。

110℃超えのストロング系サ室からの水風呂は、これまた気持ちいい。「しきじ」のクリア感全開の水とはまた質感が異なるものの、とにかく気持ちいい。

ととのい椅子はなく、普通の洗面椅子での休憩ではあったが、十分バキバキにととのえた。

とりあえず3セットこなして休憩室へ。清潔感のある空間で、みんな夢心地。そして常連の方々が上半身裸で過ごしている光景も、何とも昭和を感じて良かった。

その後サウナに戻り5セットこなしたあとは食堂へ。ビールと冷奴でスタート。
今までこんなに幸せと安らぎを感じたビール&冷奴は初めてであった。
そしてそしてお目当ての豚生姜焼き。やはり、もはや生姜焼きならぬポークステーキ級の厚みと旨味。人生史上最高峰の生姜焼きでした。白米も美味い。単品で生姜焼きをおかわりしようと本気で考えたがギリギリ思いとどまる。
しかしサッポロ赤ラベルとサウナ後の食欲増大によりカレーライスを追加オーダー。やりすぎたが悔いはない。

館内の隅々にまで行き渡った従業員の方々のおもてなし感と、お客さんのサウナ愛が織りなす素晴らしい空間に酔いしれた一日でした。

ふわふわゆきちさんの大垣サウナのサ活写真

豚生姜焼き

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!