観音山サウナ蒸寺
温浴施設 - 群馬県 高崎市
温浴施設 - 群馬県 高崎市
群馬県に新しく出来たサウナがあると聞いて
直行🚙
総合的にかなり好みのサウナだった👍️
是非リピートしたい🙇
サウナは2時間制で、時間を超えたら延長料金がどんどん加算されるシステム。
受付を済ませたらサウナマットとロッカーの鍵を受け取り、いざサウナ。
部屋割が少し特殊になっていて、
脱衣場を出たら真ん前にウォータークーラー、
右を向くと真っ直ぐ廊下があって、廊下を歩いて右側に休憩スペースとサ室①。
その途中、左側に水風呂②とシャワー。
それと今はまだやってないけどドリンク注文エリア?がある。
真っ直ぐ行くと、湯船と洗体エリアと水風呂①、
サ室②とサ室③の部屋があるといった部屋割。
サウナ:8分×4セット
サ室:3種類
①釈迦炎舞
オートロウリュ式で4段構成、テレビはあるけど付いていない。部屋は明るい。
時折オートロウリュとアウフグースがされ、お経が読まれる(スピーカーから)。
②空の間
セルフロウリュ式であぐらをかいて座るタイプ。
5分砂時計がおいてあるので、それを目安にセルフロウリュをする。部屋は暗い。
③蒸観音
熱すぎる🔥🔥
しきじの薬草サウナを思い出すレベルで熱すぎる🔥
僕には耐えられませんでした。
3段構成だった気がする。
腕に自信がある方は是非
水風呂:2種類
①水風呂
温度計は12℃を示していた。
とってもキレイな青い水風呂で気持ちよく入れる👍️
②水風呂(シングル)
温度計は9℃を示していた冷たい水風呂🧊
多分位置的に釈迦炎舞とセット?
休憩スペース
デッキチェアが14脚とアディロンダックチェアが3脚。シングルの水風呂がある部屋に2脚アディロンダックチェアがあった。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら