風船の寅三郎

2022.05.02

1回目の訪問

もうすぐ閉店とのことですが秋には別の温浴施設としてオープンとのこと
たまたま本日伺ったら、おそらく次の店舗関係者と思われる若めな男女が店内図面を持ちながらあちこち写真を撮っているのを目撃
食券販売機など細かいところまでじっくり見ていたので、次の店舗は基本居抜きで使える物は再利用、という感じかなと予想してしまった笑
現在のここの施設のサウナは、率直に言って広めだけど特徴が無いドライサウナ、といったところ

個人的には新店舗には少し工夫して欲しいところかなと思うので現在のサウナストーブを再利用するならもう少し温度上げてくれると嬉しいかも(せめて95℃以上とか^^;)
もしくは屋外浴槽の一部をフィンランドサウナにしてセルフロウリュウ可とするとか…

ただし水風呂の水温は表示よりもかなり低め
おそらく温度計が水面近くにあると思われるので、これは変えないで欲しいwww(15℃台を示しているけど体感は確実に1℃以上低めだった)

岩盤浴に力を入れていた施設のようで1番暑い部屋では結構汗かけた

館内にあった次店舗のポスター貼っときます

風船の寅三郎さんの浜松温泉 喜多の湯のサ活写真
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!