Shuhei

2023.05.02

1回目の訪問

サウナ飯

いざサウナーの聖地へ。

はやる気持ちを抑え、ロッカーで館内着に着換え、階段を登り浴場の戸を開けると、なんとそこには10人ほどのサ室へ連なる列が。
サ室を外からチラッと覗くとアウフグースをやっている最中の様子。チェック不足だったと反省反省。
しかしそこで諦めるのは早い。烏の行水の如く身を清め、湯に浸かり、列に並ぶと、身体を真っ赤にして大量の汗を流し地獄から帰還したかのような顔をした人たちが逃げるように出てくる出てくる。
なんとかサ室に入れて、ロックなミュージックがかかる中数回の仰ぎを頂けましたとさ。

その後もじっくりと蒸され、広い水風呂にざぶんと浸かり、外気浴へ向かうと、そこにはサ道でお馴染みのあの光景が。
ここにあの3人が座っていたんだなぁとなぜか感慨深くもあり、どんなことを考えていたんだろうなぁとそんなことに思いを馳せながらバチバチにととのいました。

Shuheiさんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真

北欧カレー

期待値を超える美味さ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 16℃
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!