遡る事1ヶ月前。

周りのサウナーさん方にもいい施設が巣鴨にあると常々聞いてはいましたが、
あんなにいいところだったなんて。。。脱帽です(クルリンパ)

巣鴨駅徒歩12分。商店街をひたすらまっすぐ歩きカドヤの交差点を左に曲がったところにあります。
銭湯をリノベーションされた施設でとても綺麗でした。
フロントの方の接客もお勉強になるほど丁寧で明るく、お風呂に入る前から気持ちがよかったです☆

巣鴨ステッカー2枚と、SUGAMOYUサウナマットを購入。
サウナマット今まで何で買わなかったんだろうと思うほど快適
買ってよかったアイテムです。

着いてすぐのしたゆで太郎は、寝湯。1つしかないところに贅沢感を感じました。
サクっと入ったところで、さっそくうわさのサウナ・・・

入ってすぐ皮膚がぴりつくのがわかる。ストーブ前の2段目を確保。

ブログ画像

20分に1度のロウリュウ。痛い熱い痛い・・・冷たく絞ったモクタオル(ピンク)がすぐに熱くなるのがわかる。
6分で退場。
すぐさま水風呂へ~~~きっもちいー15度

そしてエモいととのい処へ・・・
久々にととのった感覚がわかる


桶がつる下げているところに音防止のシートが張られていたり、
足元の畳もナイス。足元が冷えずに長く休憩できました。
4セットして、ファイト餃子食べて帰宅。

非常に満足度が高い巣鴨湯でした。

りさ@アロマセラピストさんの巣鴨湯のサ活写真
りさ@アロマセラピストさんの巣鴨湯のサ活写真
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!