りさ@アロマセラピスト

2022.12.18

1回目の訪問

今日は今年最後にどうしても登山がしとーてしとーて、やっと行けました!
横浜から1時間半弱!

高尾山は過去に一度だけロープウェイでは行ったことはあったが、下から登るのは初めてだった!

凄く登りやすい!あっという間に山頂なんですね!!といいつつ登り始め5分でゼェゼェ。体力の無さを痛感。。
その日の気温6度位!

途中の茶屋でビールが飲みとーて飲みとーて、、でもサウナ後に飲む最高の1杯のためにここはスルーでブーーーン


山頂は残念ながら曇りで富士は見えず、、
けど景色綺麗だったな〜〜✨

何故かそこで気持ちが昂り
着ていたダウンでランバージャック。
完全にアウェイ( ´ ▽ ` )


帰りはロープウェイで下まで降りました


降りた頃には完全に日は落ちいて芯から体が冷えてしまった😭😭が、、
はい、待ってました。極楽湯!!!
東戸塚にある極楽湯しか行った事なかったが、高尾山verとてもよいじゃないですかーーー!!!!!


サ室 6分✖︎2
水風呂1分✖︎2
外気浴3分✖️2

外気浴は流石に寒すぎたので座湯でまろ〜ん
もう凄く凄くまろ〜ん!

外気浴の座湯は初めてだった為とても気に入ってしまった。

その後42度弱の熱湯で思わず
「クゥーーーーーー」と声が漏れてしまいました笑
隣の人とチラリと目があってお互いニコリ🤭

施設自体もとても清潔にされていて、
どんな方にも完全なる癒しを与えられる極楽湯。
都内からプラッといける山に、駅直結の温泉施設。
ジャパンのオモテナシを感じました。


今回はサウナ<お風呂が楽しめました!
サ室の明るさで目がチカチカしてしまった為!気持ち暗目がすきな個人的な感想です✨


都内に戻って焼き鳥屋で1杯ひっかけて帰ったのですが、そこもまた良いお店で、、、🍺( ´ー`)
縁と縁で奇跡的にたどり着いたお店✨

さいクゥ〜〜👍

0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!