水風呂の中の河馬

2022.12.27

1回目の訪問

来年、長期休館になるこちらその前に行かなくちゃ!
と、会社の福利厚生割引利用で行ってきました。
冬休み期間でもあるので、18禁だし、価格帯も高めなので学生さんも少なかろうとの考えもあります。

池袋はあまり行きませんが、この前ドーミーインに泊まった時に場所チェックはしてあったので、駅から10分ほどで無事到着です。

フロント綺麗ですね。下駄箱37空いてました。
電子チケットを見せます。ワンドリンク付きで2,200円で会社に感謝です。でも、特別期間中との事で帰りの会計時に400円プラスされました。

ロッカーキー、タオル&館内着セットを受け取りレディースフロアへ·····。
ロッカー綺麗です。広いです。
この時期長いロッカーはコートがかけられて嬉しいですね。

さっそく浴室へ、誰もいませ〜ん?!
ホント?とりあえず体を洗います、浴室前には、小物を置くオープンロッカー、ヘアゴム、ヘアキャップがありました。
シャンプー・コンディショナー・ボディソは何とプレディアタラソ高級ですね。その他にも2種類ありました。
湯船はジェットと寝湯はぬる湯で露天の1つはぬる湯でビジョン前ジャグジー?は全然ブクブクしてなかったけど熱湯でした。

サ室はミストのソルティサウナ、白くて広くて綺麗なんですが、温度のバランスが悪くて、全然体が温まらない!良い感じの温度は立った顔の辺りで場所を探しても見つけられませんでした。
水風船は深さもあって冷たすぎず20℃位で好きな温度です。

ととのいイスも内気浴に3個、外気浴にはゴロ寝イスもあって、サウナのバランスが良ければきっと良い感じでしょう。
今の時期はさすがに寒いからバスタオルかポンチョ必須ですね。

結局2セットで終了し休息へ、ワンドリンクチケットでハイボール、ツマミにガーリックシュリンプ。
女性用の休息所でお昼寝し後は、サウナは止めて交代浴をしてました。
7時間程滞在しましたが、最後まで人は少く浴室&サ室で一緒になったのは5~6人程度でした。
男性は休息スペースをのぞいたら
2/3程度は埋まっていたのでそこそこ混んでるのかもしれません。

サウナ:20~30分 × 2
水風呂:3分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:3セット

施設は綺麗だし、食事も美味しいし、空いてるし、サウナ利用でなければ施設改装後に来ても良いかな?

0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!