和の心を愉しむ 渋温泉 春蘭の宿 さかえや
ホテル・旅館 - 長野県 下高井郡山ノ内町
ホテル・旅館 - 長野県 下高井郡山ノ内町
家族みんなで長野渋温泉、春蘭の宿さかえや。何回か来ているお気に入りの温泉地。しかも行ったことのあるさかえやがサウナを作ったと知り2か月前から予約。
新幹線と長野電鉄特急を乗り継いで渋温泉へ。チェックインすぐに予約しておいたサウナへ。からだを洗ってまずは温泉で毛穴を開く。その間にハーブをお湯で戻してロウリュ水を作っておく。サウナに娘と入る。78度でも子どもは熱いと。2人で水風呂に入る。水温21度。娘とサウナ水風呂に入るなんて最初で最後かもと噛み締めながら入る。休憩場所にふたりで寝転ぶ。サウナ気持ちいいね、と自然な感想が聞けて満足。
娘は母親にアクエリアスの炭酸をもらって水分補給。その後かき氷も楽しんでいた。家族で楽しめた。自分はサウナ4セット。ロウリュで温度湿度を上げて発汗。基本が78度なのでそこまで上がり切らないが個室サウナとして素晴らしかった。
さかえやの話ではないが、外湯巡りが渋温泉の名物。雪と時間の都合で3つだけ入る。その中で大湯に。5分ほど入って再度大湯の温泉へ。一時的に貸し切り。熱さが体を芯から温める。雪がしんしんと降る坂道を降りながらさかえやに戻る。帰り道が天然の外気浴のよう。髪にも雪が残ってる。気持ち良い。
個室サウナ、外湯巡りと家族で楽しめた旅行になりました。
共用
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら