辰巳湯
銭湯 - 東京都 練馬区
銭湯 - 東京都 練馬区
三連休の最終日。
それにしてもこの三連休は暑かった。
結局、三連休の三日間とも辰巳湯に通ってしまった。
今日はこの酷暑で陽が高いうちに外出する気になれず、陽がやや傾いた17時に訪問。
自宅から辰巳湯に到着する時はもう汗だくだく。
ということで今日はお風呂だけ。
17時頃はまた開店直後とは違った常連さんの顔。
この時間にも馴染みの顔が多く、会釈挨拶しながら入湯。
シルク風呂でゆったり。
陽が傾いているせいか、シルク風呂のあたりまで西日が差し込んでくる。
サ室は5~6名というところか。
意外と混んでいる。
どんなに暑くともサウナには入りたくなるのですよね。わかります。
シルク風呂→バイブラ風呂→露天風呂→水風呂
を繰り返す。
これだけでもかなり発汗する。
この季節はサウナ客以外も水風呂を利用するので温度はかなりぬるくなっている。
24℃ほど。
身体を冷やすために水シャワーを併用。
明日からの仕事に備え髭剃り。
たまたまカランの隣に中村浴場の顔なじみの常連さんが座り、会話しながら洗髪洗体。そういえば今日は月曜。こういうコミュニケーションも銭湯ならではです。
そして約1時間半を過ごし、冷房の効いた脱衣所でしばし待機。
なかなか汗が引かない。
10分脱衣所で過ごしようやく汗が引いたので、着衣。
そして今、休憩所でキンキンの缶ポカリを飲みながらこれを書いています。
さあ、そろそろ帰りますか。
また来ます。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら