辰巳湯
銭湯 - 東京都 練馬区
銭湯 - 東京都 練馬区
1月5日、木曜日。
本年初の辰巳湯。
開店の10分前の14時20分に到着したところもうすでに画像のような行列が。
辰巳湯は毎年1月2日に朝湯を朝8時から14時までやっているけど、私は毎年1月2日頃は実家に帰っていて来たことがない。
そして今日1月5日木曜日が辰巳湯の新年初の通常営業の日。
いつもより口明けの人数が多い。新年初の辰巳湯を待ちわびた人たちで脱衣所は混みあっている。
新年のあいさつをし合う常連のおじいちゃんたち。
風呂場、カランはあっという間に満席。
サ室もかなり混み始めた。
10分×6セットをこなす。
年末年始を挟んだせいかサウナが少々ぬるく感じた。
これまでこんなに混んだ辰巳湯は見たことがないというくらい混んでいる。
盛況だ。なんとなく嬉しい。
16時にチェックアウト。
私が出るころも風呂場、カラン、サ室はまだほぼ満員状態だった。
こんなに地元民に愛されている辰巳湯。
辰巳湯さん、本年もよろしくお願いいたします。
歩いた距離 1km
男
どこの銭湯もオープンの時間帯はご老人(笑)でいつも混んでるイメージです。18時過ぎに行くと落ち着いてくるような。辰巳さんでサウナが混んでると温度が上がらず消化不良になるんですよね……。練馬駅でアクセスは良いのでまた今度伺います。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら