辰巳湯
銭湯 - 東京都 練馬区
銭湯 - 東京都 練馬区
金曜日の夕方。
お盆直後に自宅の風呂が故障して早1ヵ月。
給湯器が半導体不足の関係で入荷ができず直るのが11月ころになるらしい。
まだ夏場なので日頃はシャワーでやり過ごせるが、週末に妻と辰巳湯に行くのが恒例となった。
3連休は雨が降るということなので今日に辰巳湯に行くことにした。
17時30分に訪問。
妻と19時に番台脇の休憩所で待ち合わせて、また妻はお風呂だけ、私はサウナ。
この時間の辰巳湯は最高だ。
6分×5セット。
この時間にたまに会うサカン職人のおじいちゃんと会話をしながら蒸される。
時計を見ると7時までまだ30分もあるので、ゆっくりと洗体。
追加でサウナを2セット。
7時にチェックアウト。
辰巳湯を出てからは毎度福しんで食事していたが、福しんちょっと飽きたねってなり練馬駅近くの小姑娘に行く。
かた焼きそばとビールが美味しい。
自宅の風呂が直るのが早くて11月ということなのでしばらくはこのルーティンが続きそうです。
歩いた距離 1km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら