しょう

2022.08.26

32回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今週の月曜日から自宅の風呂が故障した。
給湯器の交換が必要らしく修理までしばらく待たされている。
シャワーは浴びれるのだけど、夏とはいえやはりさびしい。

金曜日の夕方。
妻と「風呂につかりたいね」となり初の夫婦で辰巳湯へ。
17時45分に到着。
19時に受付脇の休憩所でという約束になり、妻は風呂だけ、私はサウナ。

サウナは6分を5セット。
あまり訪れることのない夜の辰巳湯を楽しむ。

久しぶりの風呂にもしっかりとつかり、備え付けとなったシャンプー、ボディーソープを使い洗体。
気持ち良い。

夜の辰巳湯を満喫し、19時にチェックアウト。

飯食って帰ろうかとなり福しんへ。
いわゆるサウしん。

ごちそうさまでした。
夜の辰巳湯も大好きです。

歩いた距離 1km

福しん チャーハン餃子のセット

安くて美味い。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃
0
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!