久松湯
銭湯 - 東京都 練馬区
銭湯 - 東京都 練馬区
祝日。三連休最終日
ホームの辰巳湯に昼サウナに行く予定だったけど用事があり、夜になって久しぶりに久松湯へ。
19時00分に訪問。
さすが久松湯。
三連休最終日のこの時間でも結構混み合っている。
同じ桜台4丁目のホーム辰巳湯とはあらゆる意味で対照的。
10分×5セット。
久松湯の温度は10分はいっていられる。
サウナ10分→水風呂30秒→露天風呂脇の石垣に腰掛け3分ととのう。
この露天風呂脇の石垣に腰掛けて空を見上げるのが好き。
ヒーリングミュージック的なものに癒される。
テレビは「有吉ゼミ」。
それにしてもヒロミのDIYはいつもプロ並みと感心しながら汗をかく。
少々混んでいて回によっては上段に座れず。
帰るころには徐々に混み始め、脱衣所もそこそこの混雑。
三連休最後の夜を久松湯で過ごそうとする人たちが多いのだろう。
20時15分にチェックアウト。
久松湯は本当にいつ来ても人気です。
歩いた距離 1km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら