玉の湯
温浴施設 - 三重県 四日市市
温浴施設 - 三重県 四日市市
昨日のサ活です!
水風呂に入りながらあまみが見えたのは初めてでした、、、!
サウナランドを読んで、日本一熱いサウナあると知ってから、ずっと行ってみたかった施設。
15:45分ごろに到着。駐車場がほぼ埋まっていたが、運良く2つ空いていて、そのうちの一つに停める。
早速入ろうとすると、サウナは2階にあると説明を受ける。2階ですごく笑顔のステキなおばあちゃんに1500円払い、タオルセットとサウナパンツ?を受け取る。
ロッカーに荷物を預けて、脱衣所で服を脱ぎ、浴室へ。シャワーで念入りに清め、早速サウナへ。
中には数名ほど。最上段が空いていたので、迷わず最上段に座る。温度計を見ると、なんと144℃!!
思ったよりは耐えられる。個人的な感想としては田辺温熱保養所さんの薬草樽蒸しカラカラにしたような感じ。それでも数分経つと体表面が熱く、ひりひりしてくる、、、!
5分が限界だった。
浴室を出て、体の汗を流し、水風呂に入る。やけにぬるく感じだがめちゃめちゃ気持ちいい、、、!水は透き通っており、体を見ると、すでにあまみが発生している!!水風呂の中でもあまみって発生するんだ、、、!という新発見!!
1分半ほど入り、外気浴スペースへ。白い椅子4つ、ベンチ3つ、椅子2つ、インフィニティチェアが2つある。迷わずインフィニティチェアへ。
残念ながら空は曇っていたが、四日市の風が吹き抜けて、気持ちいい、、、!産毛たちが風になびかれ、パチパチとしている、まさにスタンディングオベーションのよう。。。(個人的に外気浴中のこの瞬間がすごく好き!!)体中は全身にあまみが発生し、完全にととのった、、、、!
ととのった後は、一度浴室を出て、水分補給して、追加で2セット(サウナ136度8分 水風呂1分半 外気浴10分)楽しみました!
いや〜四日市にこんなにあまみが発生する最高の施設があるなんて!素晴らしい施設でした!!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら