ryo3

2022.02.23

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナをリニューアルして評判の伊都の湯どころへ。HPをのぞいても、サウナの詳しい情報は載っておらず、いろいろな口コミを読んで楽しみにしてました。

軽く走ったあとに行ったので、まず、体を清める。そして、屋内の大浴場で下ゆで。あったまったところで、いざロウリュサウナへ。

入って左側に石が積んであり、右手に4段の座席。TVあり。
先客がそこそこいらしたので空いてた2段目に着席。気持ちのいい温度ながら少し物足りなく、他の人が出ていかれたので3段目に移る。・・・熱い!
段違いの熱さ。試しに4段目に登ってみると・・ムリ!!
3段目に腰を落ち着け、汗を待つ。10分ほどでしっかりかいたので、外にでる。かけ湯で汗を流して、水風呂へ。天然地下水と書いてある。広さも深さもあり、立派なつくり。ザブンと肩までつかると・・水がやわらかい。きもちいい~。いつもより長めに水風呂を堪能。屋内の座椅子でまったり。これは良いととのいが期待できそうだ。
続いてメディテーションサウナへ。扉を開けると・・暗い。こちらはTVがなく静寂のなか集中できそうな空間。かわいい石たちがあり、ロウリュをしてあげたくなるが、無い。残念・・
3セット繰り返し、無事にととのえました~。
サ飯はちゃんぽん。純豆腐が美味しそうだったのだが、売り切れでこれまた残念・・
いい一日でした。

ちゃんぽん

具は、エビ、イカ、豚肉、野菜たっぷり。スープもとっても美味しかった。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!