サウナしきじ
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
一年半ぶり2回目のしきーじ!
入館してまず以前はなかった偶然さんのサインが出迎えてくれました。
浴室に入ると前より椅子が増えていることに気づく。最近のメディアへの取り上げでやっぱり人も多くなったのかな?
フィンランドサウナは2つある温度計110°と100°の表示。以前は耳が痛くてすぐに出ちゃった記憶があったけどやさしく感じ、10分しっかりあたたまることができました。
そして神の水風呂。ミネラルたっぷりの自然水はやっぱりとてもやわらかく、冷たいのにいつまでもいれそうなやさしさがあります。これはここでしか味わえないなぁ...
すぐ薬草サウナに行こうとしてましたが、すでにととのいそうだったのでたまらず休憩。気持ち良いディープリラックス状態に。薬草の香りと滝の音で自然の中に1人でいるような錯覚に...あーこれだけでも来てよかった。
そして薬草サウナ。これは以前より熱くかんじ、2段目にいると熱すぎて火傷するんじゃないかと思うほど笑
タオルから滴り落ちる水が太ももに落ちるんですが、その水滴が熱い!笑
お風呂用メガネはサウナ室に入った瞬間すぐにくもり、手で持っていたところすぐに持てない温度に。思わず置いてしまいした。お風呂用メガネでもサウナ前のメガネ置き場使った方がよかったです。笑
5分で再び水風呂へ。
そして休憩。あたまがぼんやりし、多幸感。感謝がとまらない。。前回はわからなかったのですが、今回は流れ出る水もおいしくいただきました。
結局サウナ→水風呂→薬草サウナ→水風呂→休憩の流れを3回繰り返したのですが、休憩中寝落ちしてしまったり、あまみもすごいことになったりと、さすがのしきじ様でした。何回でも繰り返せるし、3回目はもう終わってしまうのかと少し切なくなりました...
近くにあったら毎日通っちゃうな...
めったに来れないけどまた必ず来たいです!ありがとうございました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら