上越サウナ旅
その②
【門前の湯】(本日の宿)

入った瞬間
え??ここ釜ぶたの湯!!!?
浴場の作りがほぼ同じ
サウナが二階にあるところまで…
(帰る際に聞いたら株主さんが同じで真似して作ったらしいです)

21時前に入った際は空いていて外気浴ベンチも使い放題でした。

サウナ室は釜ぶた同様あつい!
いい汗かけました!
水風呂も冷たくて最高!
外気浴の風が気持ち良すぎます!!
塩サウナはまだまだ勝手がわかりません笑

今回もオールドスタイルで
3サウナ&水風呂1休憩
2サウナ&水風呂1休憩

もう少し入ってたかったんですが21時過ぎくらいから激混みしてきたので撤収…
ちょっと不完全燃焼ですが、明日もあるので明日に期待!

ホテルは別館だったのですが、合宿所みたいな感じで学生時代を思い出しました。
宿自体コスパは良すぎます!

歩いた距離 5km

上越家

ラーメン

慣れ親しんだ吉村家系 米に合います

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃
0
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!