三児のパパ

2022.03.28

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

会社帰りにイン!
会社用カバンとは別にトートバッグに折り畳みマイ桶、サウナハット、マット持参!
職場近くの阪急烏丸駅から自宅最寄り駅の大正駅まで、どこに行こうか考えている間に
結局大正まで到着。。。
早くアプリで地図検索できるようになってほしいな〜。開発者様、待ってます!


そして、今日のサウナ、人が多かったです。
その影響?か水風呂はぬる〜く感じた。

あと、サ室にいた方、どこかで見たことある人だなぁ〜と思って気が散ってました。

今帰りながら、前に住んでいた家の近所で犬の散歩してる方だと思い出した。

サ室で人が気になったり、水風呂がぬるいと感じたりでしたが、
夜風にあたりながら整いました。

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 20℃
3
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.03.29 22:49
1
パパさん、イイねありがとうございます☺️ワタシも色々気になる所もありつつ、結局芭蕉が好きなんですね~😅しかしサ室の温度120℃ってスゴイですね!
2022.03.30 05:42
1

コメントありがとうございます! 全てが自分に合うサウナは無い、どこか1つでも良いと思える部分を探そう!そう思ってサ活楽しんでます(^^)芭蕉ってところも機会があれば是非行ってみたいです!
2022.03.30 08:15
1
三児のパパさんのコメントに返信

芭蕉は水風呂がサイコーですよ♥️
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!