あらぴぴ

2022.07.31

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:だいたい8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
ちょっと前から気になってた銭湯サウナ!
茶室をイメージしたサウナ室や格式の高さを感じる和風な露天エリア!
シャンプーやボディーソープ、タオルも持参してたので900円🤗

まず身体を洗いに浴室へ🏃
久しぶりにケロリンの洗面器を見た😀
清めた後、サウナへ行こうとしたが、探しきれない💦
一度、露天エリアに出るのね。笑
露天エリアには多数のイスがあり、整ってるサウナーたちを横目にサウナ室へ♨️

横長2段のサウナ室。奥には石積みのストーブとその上に透明な急須がぶら下がってる😮
背面にいくつか置かれてるヴィヒタやスタッフのロウリューで良い香りに包まれながら蒸されます。
テレビ、時計なし!
ストーブ上の急須が風情がありずっと見てられる✨
ロウリューの熱気が落ち着いた頃に水風呂へ🏃
サウナ室を出て目の前にすごく深い水風呂があり、たまらなく気持ちいい🆒

外気浴は露天エリアでセミの鳴き声や黒い板で作られてる和風の造りを見ながらまったり😪

2回目のサウナへ
やっぱり急須がよく見える奥の2段目へ!
ずっと見てられる!溢れる水が少しサウナストーンに落ちて蒸発が何度も繰り返される😇
ちょっとずつ水が減ってるのにどうやって急須に水が溜まるのかな~って考えてた、その時!
この風情ある急須が刃を向けました💦
急須の上にあるパイプみたいなものからドバーっと水が出て、急須から多くの水がサウナストーンへ🔥
一瞬にして2段目が灼熱の世界へ変貌してしまいました☀️😵💦
肩が痛い💥息するのも暑い🥵
少しだけ耐えて熱波が足元くらいまで下がったところで水風呂へダッシュ🏃💨💨
最高に気持ちいい😀

外気浴中にスタッフさんの心遣いもすごく一口サイズのスイカを頂きました✨
甘いし大量に水分を含んでるので、身体が大喜び👍️

ちょっと家からは遠いけど
今度は夜の堀田湯さんの雰囲気を味わいたいな~

歩いた距離 0.8km

あらぴぴさんの堀田湯のサ活写真

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 30℃,18℃
0
73

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!